充填の安定化と作業環境の改善で事業を拡大

使用機械
使用機械
- ギアポンプ充填機 MS-G31 ×3台(液体〜粘体まで幅広く対応/条件プロファイル管理)
- MS-GC型 グリップコンベア ×1台(容器の側面保持で充填・印字を安定化/幅・高さ調整)
- S-01型 エアークリーナー ×1台(香料ミスト・微粒子の局所捕集/脱臭)
会社概要
- 会社名: 有限会社 石野精工
- 業種: 化粧品関連の検品・充填・包装
導入の背景
化粧品事業を進めるにあたり、知り合いの社長様から当社(シバタエンジニアリング)をご紹介いただいたことをきっかけに、まず MS-G31(1台)+MS-GC型グリップコンベア(1台)+S-01(1台) を導入。運用の結果、充填の安定化・段取り短縮・作業環境の改善が高く評価され、事業拡大に合わせて MS-G31をさらに2台増設、合計3台体制へ移行しました。
導入頂いた設備
MS-G31(3台)
品種別の条件セット(条件プロファイル)を共通化・横展開 • 粘度/容器に合わせたノズル・治具を最適化 • クイック洗浄と分解点数の抑制で切替を迅速化
MS-GC型グリップコンベア(1台)
側面保持で容器ブレを抑制し、充填精度と吐出位置の再現性を向上 • 幅・高さ・角度の三方向調整(目盛付き)で多品種・多サイズに即応 • 充填/ロット印字(将来導入含む)/検査との同期搬送に対応 • クイックハンドルで
幅替え時間を短縮、段取りロスを低減
S-01型エアークリーナー(1台)
充填周辺の香料ミスト/微粒子の局所捕集 • 脱臭フィルタでにおい拡散を抑制 • 周辺付着の低減により
日常清掃の負担を軽減
生産能力の拡張:3台並列で多品種の同時進行が可能。
繁忙期のピーク需要にも対応。
段取りの柔軟性:1台が洗浄・切替中でも他2台が稼働継続し、停止ロスを低減。
充填/印字の安定化:グリップコンベアで容器の姿勢を保持し、吐出ばらつき・印字ムラを低減。
省人化・教育効率:操作系を統一し、条件セット呼び出しで新人の立上がり期間を短縮。
品質の再現性:粘度差・温度差の影響を受けにくい安定吐出で仕上がりの均一化を実現。
お客様のコメント
「自動化の導入により、作業負担の軽減と製品の均一化を両立できました。省スペースで3台運用でき、多品種展開にも柔軟に対応出来ています。」
シバタエンジニアリング担当コメント
石野精工様の設立20周年(2026年2月6日)誠におめでとうございます。MS-G31×3台、MS-GC、S-01の構成により、生産の安定化・段取り柔軟性・作業環境の向上を実現。今後も拡張や自動化のご計画に合わせ、最適な治具・条件プロファイルの整備でご支援致します。



