チューブ充填機 スパウト・パウチ充填機 液体充填機
段階的な設備導入による生産効率向上と新工場稼働

使用機械
MS-GPTHの導入事例
導入いただいた設備
・チューブ充填機:既存工場に2台導入済み+新工場に1台追加(2023年)
・ギア充填機 :複数台導入済み
・クリーム充填機 :導入済み
・スパウトパウチ充填機:2025年導入
会社概要
• 会社名:株式会社ジュポンインターナショナル 様
• 業種:オーガニック化粧品の開発・製造・販売、OEM(受託製造)事業
• 拠点:栃木県宇都宮市(陽南工場・川田工場)、東京都(本社工場)
導入の背景
OEM受託案件の拡大に伴い、ジュポンインターナショナル様では「多品種・小ロットから大ロットまで柔軟に対応できる設備」の導入が必要でした。 既存工場においては、チューブ充填機(MS-GPTH)やギア充填機 クリーム充填機を導入いただき、生産効率や品質改善の効果を実感。 その成果を踏まえ、2023年の新工場竣工に合わせてチューブ充填機を1台追加導入。
さらに2025年にはスパウトパウチ充填機(MS-CL-SP)を新規導入されました。
導入の効果
2023年 新工場稼働時
・チューブ充填機を追加導入し、生産キャパシティを大幅拡大
・OEM案件への対応力を強化し、納期短縮を実現
2025年 スパウトパウチ充填機導入時
・パウチ製品専用ラインを新設、製品ラインナップを拡充
・高粘度から液体まで幅広い製品に対応可能に
・新規OEM案件の獲得につながり、売上拡大を実現
お客様の声
「既存のチューブ充填機2台で成果を感じていましたが、新工場立ち上げ時にさらに1台を追加し、生産能力が大幅に増え、生産数が大きく向上しました。2025年にはスパウトパウチ充填機も導入し、幅広い製品に対応できる体制を確立。 生産能力拡大に直結しています。」